形の得点制について、競技運営支援のソフトを作成しました。
以下の機能を有しております。
〇各審判員がタブレットで得点を競技点・技術点それぞれ入力ができます。
〇審判員の得点入力と同時に、競技点7割・技術点3割で計算された得点が算出・確認できます。
〇各ラウンドで形の演武終了と同時に、形競技記録用紙の印刷が可能となります。
〇1コート最大12名の競技まで対応します。(順位付けについて)
このソフトについて
・Microsoft Excel のファイル共有機能を使用します(Googleスプレッドシートでも代用できます)
・審判員人数分のタブレットPCが必要です※(略式の5人審判と正式の7人審判に対応します)
・使用するタブレットPC全台がインターネットに接続できる(推奨Wifi環境)環境を競技会場に準備します
※審判員入力端末については、各審判員が個人で使用しているスマートフォンでも代用可能です。
しかし、この場合以下の問題点があります。十分に各審判員が理解したうえで個人端末の借用を考えてください。
・Wifiの通信環境によってはインターネット通信にかかる料金が審判員個人にかかる場合が考えられます。
・クラウドドライブのIDとパスワードが不特定多数に知られる場合、得点の改ざんも可能になるので、
十分なIDとパスワードの管理が必要です。
空手道の各大会において少しでもスムーズな競技運営をおこない、選手の競技力向上に少しでも貢献できればとの思いで作成しました。本ソフトのダウンロードおよび使用に関しての故障や損失・損害・競技運営上のトラブル等については一切の責任を負いかねますのでご了承のうえご使用下さい。
また、本ソフトに関する改善案やご意見などございましたら、本webページ
お問合せフォームを用いてお寄せ下さい。
宮城県高等学校体育連盟空手道専門部 内海宜之
令和3年1月21日天童市スポーツセンター実施 第34回東北選抜大会で使用したものをアップしなおしました。
ver4 について
2022/4/1付け競技規定改訂の 「ステップ2 30%を掛ける前の得点で、最も高い方が勝者となる」
に対応しました。